今日皆さんにお伝えすることは、先輩CAが新人にどんな事を求めているのかということです。
なぜ、CAやGSを目指す方が多い読者の方にお伝えするかというと、新人CA=内定者ということになりますよね!
そして、面接官も先輩CAだったり総合職でCAを経験していた方もいます。その方々が求めている事を理解していれば、どんなアピールを面接ですればいいかわかるというわけです✨
社会人としての礼儀
社会人としての礼儀は、挨拶や服装なども含まれますがここでは主に「報・連・相」の事を表します。
報告・連絡・相談のできない方、実は多いです。どこからどこまでを「報・連・相」すればいいのか分からないという事もあると思います。そんな時は、「この報告は必要ですか?」「不要な情報かも知れませんが○○です」などと、相談ベースで報告をするといいです。報告をしているうちに、必要な情報と不要な情報を自分で分かるようになります。
相談をされて嫌な想いをする先輩は基本的にいません。私だったら、喜んで力になりたいと思います。困った事があれば相談する。連絡事項があれば速やかに連絡をする。
この基本的な部分を漏らさない事が信頼に繋がります。信頼できない後輩には、仕事を任せようという気にはなれませんよね。信頼される人を目指しましょう。
丁寧な言葉遣い
私のブログで何度も言っている言葉遣い、やはりできていない人、多いです!
この前もフライト中に大先輩が言っていました。「制服を来て、お客さまと接する以上、会社の顔として見られている為、たった1人の失礼な行為が会社のイメージを損ねてしまいます。」本当に、その通りだと思います。
今はネット社会で、すぐに物事が広まってしまいます。だからこそ気を付けるという訳ではありませんが、会社の顔として丁寧な言葉遣いをして下さい。
グランドスタッフは、一番最初にお客さまと接点があります。会社の第一印象がその場で決まると思って下さい。客室乗務員は航空会社で働く中で、お客さまと一番長い時間を過ごします。お客さまから信頼をしてもらえる言葉遣いが必要です。
丁寧な所作
グランドスタッフと客室乗務員にどんなイメージをお持ちですか?乱暴なイメージってきっとないと思います。優しくて、丁寧そんなイメージを持っていると思います。それはお客さまも同じです。
会社のイメージを損ねるような社員は、会社も求めていません。航空会社の仕事は、タイムマネジメントがとても大切な仕事ではありますが、雑で早い仕事よりも、正確で丁寧な仕事を求めています。
グランドスタッフの仕事にはVIP担当の部署もあります。客室乗務員はビジネスクラス・ファーストクラスの資格があります。必ず丁寧な所作が必要となります。
ここで重要なことは、ファーストクラスに乗っている方はエコノミークラスも利用します。ファーストクラスでは丁寧なのに、エコノミークラスでは雑という事があってはいけないのです。いつでも丁寧な仕事が求めらるというわけです。
積極性
航空業界は体育会系的な部分があるのも事実です。力仕事が多い為ですかね(笑)
そういった部分もあり、積極性が求められる事が多いです。自ら、質問をする人の方が成長しますし、先輩も好んでいると働いていて感じます。
上司には皆さんのご両親世代の方も多いです。今と昔では働く形や、働き方も変わってきていますが、昔の考えの方も多いのが実態です。その方々と上手く仕事をして行くには、積極性は外せません。
チームワーク(思いやり)
航空会社の仕事で一番大事なことは、チームワークです。色々なグループ会社や部署があり、その方々の力が1つになって飛行機は動きます。沢山の小さなチームが飛行機を支えていると言ったら、想像がつきやすいでしょうか。
グランドスタッフもチームワークが大切です。新人が1人で仕事をする事はまずありません。ゲートを開けるにも数人で行います。
客室乗務員は1:1の接客もありますが、同乗クルー全員で、全員のお客さまをもてなすという意思が基本です。チームワークなしでは安全も守られませんし、サービスも終わりません。平等なサービスを行う為には、遅れているところを助けることも必要です。
お客さまはもちろん、仲間にも思いやりを持って接することがチームワークに繋がります。面接でも必ずチームワークに関することを聞かれます。自分はチームにとってどんな存在で在りたいか。チームにどうすれば貢献できるか思いやりを持って行動すれば、自然と自分の役割がわかるはずです!
まとめ
ここで紹介した5つ、普通に考えるとできて当たり前の事だと思います。しかし、できない人が多いのも事実です。
気を付けていればできるけど…というのでは本番で発揮されません。忙しく、緊張する場面で発揮されなければできていないとみなされるのが事実です。
研修で言葉遣いを直されることもありますが、研修と現場は違うところも多く予期できない事も発生します。いざという場面でも発揮できるように日頃から5つの「社会人としての礼儀」「丁寧な言葉遣い」「丁寧な所作」「積極性」「チームワーク」を心掛けるといいです!
努力の積み重ねが、素敵な人を形成すること思います。一緒に頑張りましょう!