客室乗務員の日常(休日編)OFFってどれくらいあるの?

スポンサーリンク
客室乗務員

こんにちは。今日は客室乗務員のOFFについてお話しします💫

CAってどれくらい休みがあるの?土日も仕事あるけど、友達と遊べるかな?結婚してもすれ違い生活じゃない?という心配ありますよね🧐

でも、基本的に大丈夫!笑

平均して、月に8〜10日くらいお休みがあります。一般的な会社員の方と同じくらいですね。この中で土日のOFFが多い日もあれば、少ない日もあります。

ただ、早朝・深夜勤務があるので、朝8時くらいに仕事が終わる日もあれば、14時の日もあります。また、夜20時を過ぎてからの出勤もあります。

ここだけ聞くと、超ハードて思いますよね でも、朝8時に仕事が終わればその日は1日自由ですし、遊べます!笑 

基本的には4勤2休で働いています。これは大手・独立系も同じだと思います。どの航空会社にも連休はありますのでご安心下さい。

地方に住んでいる友人はOFFの度に実家へ帰っています。なので1ヶ月の間に2・3回帰っているってことですね✈️

土日にどうしても休みが欲しい!という時には有給を入れることも可能ですし、わざわざ上司に有給を入れたいと相談する必要もなく、気軽にお休みを取れます。

ただ、繁忙期(GW・夏休み・年末年始など)はお客様の数も普段より増えますので、少しだけ有給を取りづらくなります。

結婚したいし、どうしようと悩まれている方もいるかと思います。私の同期には入社後すぐに籍を入れた友人もいますし、既卒入社で既婚者の方もいらっしゃいます💑

子育てをしながら働くとなると、家にいない日もありますのでなかなか厳しくなることもありますが、両親の手を借りながら主婦業とCAを両立されている方もいます。

福利厚生も充実しており、妊休・育休も周りの目を気にせず取れますし、勤務日数の調整もできる制度もあります。これは女性の多い会社ならではですよね!

少し話がずれてしまいましたが、シフト制でもしっかりとお休みがあります。

【客室乗務職】CAの新卒と既卒入社で違うことは?
客室乗務員に新卒で入社するのと、既卒で入社するのではどんな違いがあるのかと言うと、訓練や昇進に違いは全くありません!日系の場合、完全な年功序列、入社順で決まります。5年後に専任(チーフパーサー)の試験や訓練を控えているとすれば、全員が入社5...
客室乗務員
スポンサーリンク
投稿をシェア&コピー
現役CAのLogblogをフォロー
スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました